くまこブログ

この1週間、不具合とサインに悩まされているあなたへ

これは、瞬間的なサインではなく、 日常の中に継続的に送られてくるメッセージかもしれない。 しかも、ストレスに感じるほど続く形で。

一週間続いた”謎の電子音”

この一週間、部屋のどこからか 一時間ごとに「ピピッ」という電子音が鳴っていた。

最初は息子のゲーム機(プレステーション)だと思って、 うるさいと怒鳴ったほど。 でも、電源を抜いても鳴り続ける。 お掃除ロボットかもしれないと思って廊下に出しても、 音は止まらなかった。

深夜2時、3時、4時、5時。 まるで時間を把握しているかのように、 ぴったり一時間ごとに「ピピ」と鳴る。

まだ音の正体は見つかっていない。 でも、この音を探している過程で、家のチャイムの受信機の電池が切れていることに気づいた。 電池切れのランプが赤く光っていて、いつ切れたのかもわからないほど放置されていた。

電池を交換した瞬間、 「受信OK」のランプがついて、 まるで私の中の周波数まで切り替わったような感覚になった。

謎の音はまだ鳴り続けているけれど、 この”気づき”は何かのメッセージのように思えた。

同時に起きていた”壊れる現象”

思い返せば、先週も洗剤のディスペンサーが壊れて買い替えたばかり。 そして今度はチャイムの受信機。

“壊れる”という現象が、この一週間の中で繰り返し起きていた。

でも、受信機の電池を入れ替えるという行動は、 単なるメンテナンス以上の意味を持っている気がした。 古い周波数をリセットして、新しい信号を受け取る準備。 そんな感じだった。

SNSでも続く”不具合”

同じ時期に、SNSの動きもおかしくなっていた。

ある言語交換アプリでは、 「近くの人が投稿しました」という通知がずっと赤く表示されたまま消えない。

そのタブを開くと、一番上に表示されているのは8月30日の投稿。 新しい投稿があるのに、なぜかそれがトップから動かない。

その投稿の内容は珍しく「タロットカード」。 普段は日常の写真や投稿ばかりのアプリで、 カードリーディングを見るのは初めてだった。

カードは3枚。

The Tower(塔)
The Star(星)
Judgment(審判)

メッセージにはこう書かれていた。

崩壊のあとに見える光。
目に見える形が壊れるとき、
本当の自分が再誕する。

その投稿は、ずっと固定されたように動かない。 通知も消えない。 まるで「このメッセージを見逃さないで」と 宇宙に固定されているようだった。

Instagramでも不思議な現象

同じ頃、Instagramを開くと 「最初の投稿をしてみよう」という表示が出続け、 これまでの投稿がすべて消えていた。

ただ、リールやタイムラインは見える。 投稿だけが見えない。 他の人のアカウントも同じ状態。

まるで「過去を一度まっさらにして、ここから再スタートを」と 言われているような感覚だった。

そして、満月の前日

これらすべてが起きているのは、 満月の前日(2025年10月6日)。

今回の満月は牡羊座。 新しい始まりと、自分の情熱を再点火するタイミング。

しかも、冥王星は長い逆行を終えて いよいよ「再生のフェーズ」へと進み始めている。

“壊れる””切れる””鳴りやまない”という現象は、 すべて再受信のためのプロセス。 塔が崩れ、星が輝き、そして審判が鳴り響く。 まるでタロットの並びそのもの。

継続するサイン

宇宙からのサインは、 一瞬の出来事だけではなく、 生活の中に”継続的に”現れることもある。

それは、私たちが本当に気づくまで 何度も、何日も繰り返されるメッセージ。

今回の一連の出来事は、 「あなたの周波数が変わりますよ」という予告のようだった。

再受信のタイミング

チャイムの電池を入れ替えた瞬間、私は思った。

――受信OK。

世界からのメッセージを、 ようやく新しい周波数で受け取れるようになった。

きっと同じように、 あなたの中でも”再受信”が始まっている。

✧━━━━━━━━━━━━━✧
自分にコードをつなげよう
My rhythm, my light
✧━━━━━━━━━━━━━✧

関連記事

  1. 他人と比較しない自己理解の重要性
  2. 大冒険 – コードで人生を変える
  3. わたしにとっての【もしも】とは希望の方
  4. GREAT ADVENTURE(大冒険)
  5. 冠帯を知って腑に落ちた、私のスピリチュアルスタンス
  6. 私の風の時代: 創作から学びまで
  7. コードを繋げていく生き方—コーディングというシンプルなメソッド
  8. 流れに導かれて、本を書くことになった
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

Pick Up

PAGE TOP