くまこブログ

体が先に知っていた朝 ― 鼻水と涙目と、ブスな翌日

戸隠へ行くと決めたのは、その朝のあとだった。

まだ何も決めていなかった早朝、いつものようにコーヒーを淹れた。でも、ひと口飲んですぐに思った。

「あれ、まずい」

香りも味も、体に合わない。いつもなら朝のドライブにカフェラテのメガサイズを買うのに、その日はどうしても飲めなくて、水を選んだ。


流し出す体

朝から鼻水がチョロチョロ出ていて、涙目でじわじわと涙がにじむような感じ。

頭痛はなかったけれど、体がなにかを**”流し出している”**ようだった。

そのまま食事もとらずに出かける準備をして、車に水と梅干しとチョコを積み込んだ。血糖値が下がると弱る体だから、少しずつつまみながら戸隠へ向かった。


ブスな翌日

――そして翌日。頭痛がはじまった。

鏡を見た瞬間、息をのんだ。

「私って、こんな顔だった?」
「ブスだな」

落ち込むというより、驚いた。

肌がしぼんで見えて、表情まで違う気がした。でも、それは崩れているんじゃなくて、新しい自分が出てくる途中だったのかもしれない。


傾いた写真、整う体

帰宅して写真を整理していたとき、撮ったときはまっすぐのつもりだった写真が、どれも少しだけ傾いていることに気づいた。

編集で水平を調整しながら、「体も、心も、同じように微調整の途中なんだな」と思った。

見たものも、写ったものも、完璧に”まっすぐ”なんてありえない。

だからこそ、そのズレを見つけて、整えていくことが大切なのかもしれない。


戸隠の浄化

戸隠神社は古くから、「封印解除」や「転機の前の浄化」が起こる場所といわれている。

訪れたあと、体調の変化や気分の揺れを感じる人も少なくない。それは、悪いことが起きているのではなく、”新しい自分に整うための調整”なのだと思う。

あの日コーヒーが飲めなかったのも、鼻水も、涙目も、頭痛も。

すべては浄化のプロセスだったのだろう。

体が先に知っていた。


変化の前には、いったん「ブスになる」ような違和感が訪れる。

でもそれは、古い皮が剥けていく証。

焦らず、抗わず、体が導くリズムにまかせていこうと思う。


✧━━━━━━━━━━━━━✧
自分にコードをつなげよう
My rhythm, my light
✧━━━━━━━━━━━━━✧

関連記事

  1. ドラマのセリフ「クズに時間を奪われるのは、人生の無駄遣い」
  2. 身体が伝えていたこと去年の体調メモから
  3. My Style, my code
  4. 自分を信じることと、自分を好きになることは別だった
  5. 【すっぴんでらくちん】Mindful Drawer
  6. 夜に動き出したわたしと星が伝えていること
  7. 旧姓が呼び戻したもの ― 星の調律と個人的なサイン
  8. ツバメと記憶の断片──自分のタイミングで思い出す
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

Pick Up

PAGE TOP