このサイトは、「誰かのため」ではなく、
自分の中の“光”に出会い、
それをそっと誰かとシェアするための場所です。
✦ ・゚✧・゚✦
🌱 Switch Light Up の原点
「世界を変えよう」ではなく、
まずは“わたし”が笑うこと。
ひとつの投稿が誰かを照らすのではなく、
あなたの“光”に出会うことで、
自然と心が明るくなるような、そんな空間を目指しています。
評価も承認もいらない。
ただ、写真やことばのなかに“光”を見つけられる世界をつくる。
✦ ・゚✧・゚✦
🌟 このサイトでできること
・Instagramからシェアされた写真が静かに並びます
・コメント、いいね、保存などの機能はありません
・写真から受け取った“ひかり”や感覚を、ただ感じるだけの場所です
✦ ・゚✧・゚✦
💡 Switchのしくみ
Switchは、「誰かを照らす」ためじゃなく、
“自分の光”を見つけるための場。
写真というビジュアルが、
他の誰かのコードとつながって、
感情や感覚の共鳴が生まれる。
それが、ことばを超えた灯火になると信じています。
今はまだ、Instagramに「#switchlightuppostok」のタグをつけて投稿することで、
選ばれた写真がこのサイトに掲載される仕組みになっています。
✦ ・゚✧・゚✦
🌟 想いとこれから
この場所のはじまりは、
ライブで歌ったり、パフォーマンスをしたりして
「誰かを笑わせたい、笑顔を増やしたい」と思ったこと。
まずは“わたし”が笑えば、
きっとそれが広がっていく。
そう信じて始めたのが、Light Upの原点です。
綺麗、楽しい、嬉しい、悲しい、つらい――
どんな感情にもライトが灯る。
その感情をコードに変えて、誰かとシェアする。
それが、未来の「平和」に繋がると本気で思っています。
ゆくゆくは、評価もコメントもDMもないSNS=Switchアプリに。
その最初の一歩が、今このページです。
写真一枚が、誰かの心に届く。
そしてまた、誰かが誰かへ贈りたくなる。
そんなやさしいペイフォワードを夢見て。
写真の個展、リアルで感じられる空間にもつながったら、もっと面白い。
スマホひとつで、
わたしの光が、あなたの光と、そっと重なる。
そんな未来をここから始めます。
✧━━━━━━━━━━━━━✧
自分にコードをつなげよう
My rhythm, my light
✧━━━━━━━━━━━━━✧
🔒 著作権とご協力のお願い
このサイトに掲載されている文章・画像・デザイン・構想は、
すべてLight Upおよびくまこに帰属します。
無断での転載・転用・コピー・引用・模倣はご遠慮ください。
「自分の光を見つける」ための場所として、
他者の光を尊重し合える空間づくりにご協力をお願いいたします。